三芳町・ふじみ野市・所沢市の屋根工事は野沢工務店

電話受付
メール受付
LINE受付

野沢工務店の屋根修理はここが違います!

毎日の作業を写真付きでご報告します!
屋根の上での工事はお客様の目で直接確認できないため、「本当に必要な作業が行われているのか」「どの程度傷んでいたのか」など、不安を感じられる方が多くいらっしゃいます。野沢工務店では、工事の進み具合や作業内容をその日のうちに写真で記録し、分かりやすくご説明しています。見えない場所の工事こそ丁寧な共有が必要だと考え、安心して任せていただける情報提供を徹底しています。

複数の見積りプランをご提案します!
屋根の形状や素材が同じでも、劣化の進み具合・築年数・住まい方によって最適な工事内容は変わります。さらに、ご予算や今後の住まいのプランもご家庭ごとに異なります。そこで野沢工務店では、現地調査後に複数の修理方法・工事プランをご提示し、それぞれのメリット・費用を丁寧にご説明。お客様が納得して選べる「わかりやすい見積り」を心がけています。

安心が続くアフターフォロー体制
野沢工務店では、工事後も責任を持ってお住まいを見守れるよう、年1回の定期点検を実施しています。また、地震・台風・大雪などの災害が発生した際には、こちらからご連絡の上、屋根の状態確認に伺うこともあります。「念のため見てほしい」「最近ちょっと気になる」など、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。迅速に対応し、長く安心して暮らせる住まいづくりをサポートします。

屋根の不調サイン、見逃していませんか?

お住まいの屋根には、トラブルの前触れとなる変化がいくつも現れます。
小さな異変でも、そのまま放置すると傷みが広がり、雨漏りや建物の構造部分にまで悪影響が及ぶことも少なくありません。
野沢工務店では、屋根の状態を長く良好に保つためにも、定期的な点検と早めのメンテナンスをおすすめしています。
初期の段階で対応することで、大規模な修繕を避けられ、住まいの寿命を延ばすことにつながります。

施工例

屋根材の色あせ・塗膜の劣化

スレート屋根や金属屋根では、年数が経つにつれて塗装が紫外線や雨風で弱まり、色が薄くなったり剥がれたりすることがあります。塗膜が傷むと防水性が低下し、湿気の侵入によるサビやひび割れが起きやすくなります。早めにメンテナンスを行うことで、屋根全体の寿命をしっかり延ばすことができます。

施工例

雨漏りの兆候

天井のシミや壁紙の浮き・剥がれといった症状は、雨水がすでに内部まで入り込んでいる可能性があります。放置すると、内部の木材が腐ってしまい構造の強度にも影響が出ることがあります。少しでも異変を感じた際は、早めに点検を受けることが被害拡大を防ぐポイントです。

施工例

瓦の破損・ズレ

瓦屋根は強風や経年劣化により、瓦が動いたり割れたりすることがあります。スレート屋根でもひびが入ることがあり、その隙間から雨水が浸入しやすくなるため注意が必要です。特に台風の通過後や大雨の後は、不具合が出やすいため定期的なチェックがおすすめです。

施工例

苔・カビの付着

屋根に苔やカビが生えている状態は、常に湿気を含んでいるサインです。そのままにしておくと屋根材が早く傷み、耐久性を損ねる原因になります。特に北側や日当たりの弱い場所は繁殖しやすいため、定期的な洗浄やメンテナンスが欠かせません。

施工例

金属部分の錆

金属屋根や板金の継ぎ目に錆が見られる場合は、腐食が進む前に手を入れることが大切です。放置すると穴あきや雨漏りにつながるおそれがあります。早めの補修や塗装によって、屋根全体の寿命をしっかり延ばすことが可能です。

施工例

雨樋の詰まり・破損

雨樋に落ち葉やゴミが溜まると、水が正常に流れず溢れ出し、外壁や基礎へ悪影響を与えることがあります。破損が見つかった場合は早めの修理が必要です。定期的な点検と清掃を行うことで、建物を長く健全な状態に保つことができます。

PAGE TOP